鎌倉の女子大生のブログ。

イギリス好き。

飲み会における処世術

 

クリスマスも近づき、忘年会もあり、お酒をみんなでワイワイ飲む機会は多くなる季節ですね。

 

みなさんは飲み会、いつも思いっきり楽しめるほうでしょうか?

 

 

飲み会大好き!いっぱい喋れる!って人には共感していただけない記事となるかもしれません。

 

私は、なぜだか飲み会になると聞き役に徹してしまうのです。

とくに入りたてのコミュニティーでは隅にいるか、真ん中にいても両サイドで盛り上がって、どっちの話をきいていよう‥となる人。

人数が多い飲み会だと、自由に移動しちゃおう、という雰囲気のほうが好きです。

以前所属していたサークルの飲み会で、やっと初めて飲み会が楽しいと思えたところです。

 

人数が多い飲み会は、自由に移動できるような雰囲気があると、話したりしやすい。

ずーっとその人の隣にいなくてもいい、というプレッシャーがありません。

ただ、入りたてのコミュニティーだと、ぽつんとなってしまうこともあります。

 

人数が多い飲み会は、やっぱりすこし、すこーし苦手だなーと思ってしまう。

 

それに対して、少人数で座って飲むのは割と好きです。割と全員に話題が振られるし、たわいない話でも聞いてくれるかな、という感じがするのです。

大人数だと、話がうまい人、面白い人に任せたほうが気がラクになっしまうのですね。

その結果、聞き役にまわってしまう。

 

これ、良くないことなのかもなぁと思っていたんですが、

無理に自分を責めたり、だめかもーとか思わないようにしました。

無理に話さなくてもいいやーくらいの気持ちで。そうすると、ラクになります。

 

やっぱり、一対一のコミュニケーションのほうが得意な気がする。という独り言でした。